2016-07-27 Wed
えーっと・・・・
センターの犬猫の里親会とか
ふくねこや。。neko部 第4回里親会とか
ブログにUPしたいのですが・・・・
体調不良につき、しばらくお時間をくだされ~~
(・・・って誰も待っていないから

とりあえず






限定1名様です。(マーチ ♂2歳)
ペットのおうち 118326

次女のはな(左)と一緒にご飯を食べるコアラ(右 ♀2歳)
ペットのおうち 118324
コアラもマーチも猫には友好的なので
先住さんがいるおウチでも問題ありませんよ~~

スポンサーサイト
2016-07-17 Sun
2016年7月18日(祝)
13:30~16:00
行徳文化ホールI&I
千葉県市川市末広1-1-48
東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩5分




















神奈川県川崎市近郊にお住まいのみなさまへ
2016年7月24日(日曜日)
13:30~16:00



神奈川県川崎市幸区幸町2-693-17
川崎駅より徒歩7分


とてもアットホームな里親会ですよ~

ここでたくさんのご縁が繋がりました。


















そして
ふくねこや。。neko部 第4回里親会
2016年7月24日(日曜日)
12:00~16:00
千葉県市川市北方2-13-5
かふぇ きゃっとている 隣り
JR総武線 下総中山駅より徒歩20分
京成線 鬼越駅より徒歩15分






マーチ♂
天然系のおしゃべり男子です

にぎやかで楽しい毎日をお約束します
【年齢】 2歳 【体重】 5.1キロ
【エイズ・白血病】陰性 去勢手術済み
マイクロチップ装着済

コアラ♀
ビビリなようで実はヒトに興味津々。
気がつくと背後にそっといます

【年齢】 2歳 【体重】 4キロ
【エイズ・白血病】陰性 避妊手術済み
マイクロチップ装着済
コアラ、マーチともにお留守番できるし、
ご飯の好き嫌いもありません。
元気いっぱいなコアラのマーチ
兄妹ではないけど、仲良しなので一緒のご縁があるといいなー

千葉と川崎のみんなにあいにきてにゃ~~~

(ごあいさつは代表してコアラのマーチでした)
2016-07-12 Tue
諸事情により、7月いっぱいは預かりを休もうと思っていたのですが

(↑これは5月の里親会の時の写真)
昨日我が家へお越しいただきました

5月の里親会で里親様のところに行ったのですが、
大人の事情っていうもんで帰ってきました

コアラもマーチも何にも悪くないです。
大人の事情ですっ
すーちんさんちは多頭飼育崩壊っこを受入れて大変なので
急きょ休み返上!
2匹そろってウチでお預かりすることにしました。

コアラ(2歳♀)

マーチ(2歳♂)
久しぶりに会ったコアラのマーチはちょっと大きくなっていました。
すーちんさんが届けてくれたあと
ケージでご飯を食べて、お水も飲んでフリーにしたら、
ウチの子たち(4匹)が
「??だれ??」
1度に大人猫2匹を預かったのは初めてだったので
4匹がガン見していました

マーチは全く動じず
「ここはどこ~??」
尻尾をピンと立てて、部屋の中を探検。
コアラはちょっと腰が引けていたけど
「え~この猫(ウチの猫たち)だれぇ?」
と恐る恐る探検。
兄妹ではないけど、仲良しなコアラのマーチなので一緒のご縁を探そうね

コアラもマーチも幸せになるぞー






















2016年7月18日(祝)
13:30~16:00
行徳文化ホールI&I
千葉県市川市末広1-1-48
東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩5分
コアラもマーチもセンターにいた仔でした。
2015/6月からずっと・・・・
動物愛護なんて難しいことはわからないけど
人間の都合で命の期限を区切られている仔たちに
気持ちを寄せたら、助かる命があります。
もし、犬や猫を飼おうと考えているなら
どうかセンターの仔を迎えていただけませんか。
たくさんの愛情で包んであげてください。
きっとたくさんの幸せを感じられるはずだから。
・・・結局、人間が幸せにしてもらっているんじゃないかなー

2016-07-09 Sat
2016-07-03 Sun
参加仔猫が28匹!?

あんなにたくさんの仔猫は人生で初めてみました。
・・・・しかし、写真がない。
すーちんさんの第3回里親会で見てくださいっ<(_ _)>
写真がない理由







めいの息子のほたると一緒です。
里親様は仔猫に会いに来ていたのですが、
お話をお聞きすると猫との生活が初めてだったので
大人猫の飼いやすさ、サビ猫の賢さ
そして、めいがどれほど可愛いかを説明したのでした。
(ほんの1時間程度)
んで、めいとほたるを一緒に迎えていただけることになりました~

あとですーちんさん、、サンルナママさんからは
「えどまえ大喜利」だとか「弾丸トーク」だとか言われましたけどー
里親様がめいの可愛さに気づいてくださったからですよぉぉぉ
・・・めいの幸せのために
つい熱くなってしまったような気がしないでもないけど

(ワタクシは何の面白味もないふつーの人間でございますよ)
本日お届け
ほたるや他の兄弟を預かっていたしおんさんが同行くださいました。
ありがとうございました。


里親様はりっぱなお部屋に
たくさんの猫グッズをそろえて、待っていてくださいました



めいは余裕

人間におねえちゃんに抱っこされるほたる。
「かわいー!」と喜んでくださいました。
とても真面目な里親様から熱心な質問をたくさん受けて
めいとほたるへのお気持ちを改めて実感しました。
お願いしていた脱走防止策もご協力いただき
安心してお任せしてきました。

美味しいものをいただき、しおんさんと半分こ。
鎌倉カスターは美味しかった

W様、SI様
めいとほたるをどうか宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ


しおんさんからも、ありがとうございました。
特にしおんさん手作りのおもちゃは猫たちに大好評なんです~~
しおんさん。
今回長距離をお付き合いいただき、とても感謝しています。
・・・ただ、
車に轢かれた猫を行きと帰りに見つけるのは
やめてください!!(笑)
行きは目の前のおウチの方が片づけてくださったのですが、
どうやら近くに仔猫も轢かれていたらしく
ママと仔猫がご飯を探しに来たのかな・・・・

帰り、お昼ご飯を食べようかと話していた矢先
しおんさん「あ、猫・・・」
見てしまったら、そのまま放置したら絶対に後悔するから、
早々にランチをして、ゴミ袋と手袋を探すために
コンビニ2件、○ークマン、ホームセンターをハシゴです。
もちろん来た道を逆戻り。
やっと買えたゴミ袋と手袋を持って、現場へ

2人とも、猫がいなくなっていることを願ったのに、まだいた。
しおんさんが手袋をはめて、私がゴミ袋に入れて回収。
本来は役所に連絡をするんだけど、日曜日だったので警察へ連絡。
その後、近くのコンビニのオーナー様がお店の脇で預かってくださいました。
○ブンイレブンのオーナー様ありがとうございました m(_ _"m)ペコリ
今後は必ず○ブンイレブンを利用します!!!!!!
帰りの車の中は
テンション


しおんさんが見つけてくれなければ、あの子たちはあの場に放置されていました。
感謝です・・・・けど、もうやめてぇぇぇぇぇ

珍道中なお届けでした。